真砂沢ロッジのすぐ前がキャンプ指定地となっています。立山や黒部ダムと裏剱、阿曽原を結ぶコースの中継地 として、また岩登りのベースとして古くから大学山岳部や社会人山岳会の定番の合宿地にもなってきました。
キャンプ場利用料(税込) | ||
---|---|---|
一般(一人1泊) |
1,000円 |
|
学生(一人1泊) |
500円 |
幕営可能数・・・約30張り
水場・・・テント場横にあり。徒歩0分。
トイレ・・・小屋宿泊者と共用
ご予約は不要です。小屋東側の受付までお出でください。限られたスペースですが、 どうかご利用の皆様でご協力の上、快適にお使いいただけますようお願いいたします。
小屋の荷上げの際、また遭難救助など緊急時はヘリコプターによる荷下ろしや 離発着を行うことがあります。テント場の平坦地がヘリポートになることがございます。荷上げ作業は事前にご案内いたします。 テントの撤収、または倒して強風で飛ばないように処置していただくことへのご協力をお願いいたします。緊急時はヘリコプターの安全確保のため、またお客様の装備の破損防止のため、ご不在の場合は小屋スタッフでテントの撤収や飛散防止の処置をとらせていただくことがあります。どうかご理解とご協力をお願いいたします。
水場はテント場横にあります
トイレは小屋宿泊者と共用です
10月、八つ峰マイナーピークを背に
剱沢の雄大な景色を前に
東側は大きく開けて遠く唐松岳を見通せます